![]() |
10月31日 一昨日くらいから朝から晩まで寝る以外はずっと 原稿を描いてていい加減ストレス的なアレがアレだったんで 気晴らしにお買いものに行ってきました 今日買ったものは SIDOOH 13巻 GANTZ 24巻 グレンラガン映画本 ギルティギアの人の画集 ELLEGARDEN BEST ELLEGARDEN ELEVEN FIRE CRACKERS Linkin Park METEORA RADWIMPS ふたりごと 多少衝動買いな感がありますが こういうときはこれでOK! モチベーションこそ1番筆を早くするぅ! |
10月29日 今週のサンデー、マガジン、ヤングジャンプにはかなりやられた!! とりあえずジャンプは毎週買ってるんですが その他雑誌はよっぽどのことがない限り立ち読みで済ませます サンデー、マガジン、ヤンジャンで読むもの コナン,MAJOR,金剛番長、お茶にごす エア・ギア、はじめの一歩、さよなら絶望先生、フェアリーテイル SHIDO、GANTZ、カジテツ王子、ZET MAN って感じです 他にも読んでるマンガもありますが コミックスになるまでとっておいたりとその他理由でまぁ、そんな感じです しかしそれにしても今週はやられた! バイトが終わってから深夜のコンビニだってのに、 3冊を1時間かけて立ち読みしました まず金剛番長にやられる!! まさかの尾矢七の漢気!! そして2代目金剛番長の襲名!? これは熱くなる!! そしてSHIDOにもやられる!! こういう展開でザコキャラが覚醒、もしくは退場すると一気に燃えますね エア・ギアはここ数週にわたり、全く目が離せませんでしたが 先週の勝利目前のところから、1週で大逆転!! 現実の実力差を見せ付けられた形ですが これじゃあ全滅で「完」じゃないですか まぁんな訳はないんでしょうけど・・・ やはりこれも熱くなりました そして、今週1番熱くなったのが、まさかの絶望先生・・・ 多分読んだ人なら言わずもがなですが アレですよ、アレ・・・ チューしなさい 完全にあざとっと思いましたがやはりやられました うん、 とりあえず3度読みなおしました さすがに読むものは全部読んだ後だったのでマガジンを買うのは 現在節約中のおれにはできませんでしたが これはコミックス出たら無論買いますね さて、同人誌のほうですが、一応というか、たぶん順調に進んでいます しかしその一方で又ラブを描きたいという気持ちが強くなってきまして・・・ 表紙の絵を描いてるときは早く本編を、 本編を描いているときは早く又ラブを、 又ラブを描いているときはまた違う何かをしたくなるんでしょうかね・・・ ちなみに我慢できずに描いたのがこれ↓ ![]() 第3話の扉絵、線画縮小ver.です 実際の3話掲載の際は兄貴ことヒグマさんが素敵に色を塗って下さるので ご期待下さい!! (一応自分でも色を塗ったんですが、載せるかどうかは未定です) |
![]() |
10月26日 車に乗りました 実に疲れた!! 免許をとったはいいが、結局ほとんど運転せずに TUTAYAの会員になるためだけに使う・・・ いわゆるペーパードライバー・・・ それはやっぱりいやですからね! っつーことで日曜で親父がいたこともあって 免許をとってから初めて家の車を運転しました まぁ最初は簡単な道から慣れていって じょじょに大通りとかに入って最後には高速・・・ みたいに思っていたら 親父がおれに課した今日のルート いきなり甲州街道(国道20号線) えっ ちょっ 待っ・・・ そして新宿、都庁へ ぼーん・・・ まさかの大都会 初心者マークつけてるってのに 遠慮なく割り込んできたり、クラクション鳴らす マナーのなってない大人たち・・・・ これが都会の洗礼か・・・ まぁ、ある意味いい経験ですけどね・・・ その後家に帰ってからはどっと疲れが出て寝て しまいました・・・ そして悟りました 移動手段は電車がいい! と そして、明日また運転します ひぇー!! |
![]() |
10月24日 20000HIT達成!!! ありがとうございます!! まさか1万HITからこんなわずかな時間 で・・・ これも完全に朝目新聞さんのおかげな んですが・・・ 1度でも来て頂いた方々、本当にありが とうございます できればたまにまた足を運んで頂ければ 、っていうかマウスをちょっと動かすだけ ですし・・・w ということで、あまりにも急なので 何も用意していなかったんですが、 冬コミのための表紙に描いた絵があるの で、 またグレンラガンですが明日にでも TOP絵を更新すると思います |
10月22日 5日ぶりの更新です この5日間何をしていたかと言うと 上の絵を描いていました 以前も言ったように今年はグレンラガンの同人誌を描くことになり、 今回はその表紙という作業だったんですが・・・ サイズが未体験なでかさだったなど色々な要素もあり、 めちゃくちゃ大変でした^^; 学校が始まったことや、 新店舗オープンによるバイトラーメン屋のバイトのシフトの倍増・・・ 金曜からのスケジュールを簡単にまとめると 午前5時起床 描く 9時出発 10時半より大学で講義〜12時 1時半帰宅 描く 7時よりラーメン屋でバイト〜1時半 土曜日 午前2時帰宅 描く 7時就寝 10時より親戚関係の用事で家族で出かける 午後5時帰宅 描く 9時より仮眠 11時より毎週恒例のお絵かきチャットへ 〜午前5時までエチャ(その間もちみちみ作業してましたが) 日曜日 午前7時就寝 10時起床 描く 午後2時諸事情により出かける 6時帰宅 描く 8時よりバイト〜12時まで 月曜 午前0時半帰宅 描く そのまま朝を迎え、末期症状が出始める その日は元々3限しか講義なかったのに 3限の講義が休講だったらしく、学校行かなくていいという ラッキーデイだったんにも関わらず 頭がおかしくなっていたのか何故か1限があると思いこみ 眠くて死にそうな自分にムチ打ち7時に大学へ そして全く面白くない、自由選択の講義を何故か受ける (2度と受けない) 友達に休講の旨を聞き驚愕 すぐさま家に帰るが この一連のことで5時間程ロス 午後0時半帰宅 大学さえ行かなければほんとなら6時間くらい寝れたのに・・・ 午後1時より仮眠〜4時起床 描く 7時よりバイト〜午前1時半まで 火曜日 午前2時帰宅 描く この頃には終わりが見え始める 午後5時就寝 7時起床 よりによって1限より講義 しかも落とせない言語科目 9時より1限の講義 そして最悪なことに火曜は講義数が多く4限まで 午後5時半帰宅 描く 9時 ほぼ完成することができ、 残りは軽く仕上げ(1時間くらい)というところで ちょっと横になったつもりが、もはや体が言うことを聞かずに爆睡 水曜日 気づけば午前5時 だがおかげで体力回復 一気に仕上げ、 ようやく何とか完成にたどり着いたのです そしてまた1限から講義のため大学へ あ〜・・・ 死ぬかと思った・・・ まぁ何とかできたのでね、締切過ぎてたけど これで一応・・・終わっ・・・ あ、これから本編(マンガ)だわ・・ しかも22P ・・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・ ・・・ とりあえずリポDを箱買いしました ちなみにこの絵は近々公開するんでそれなりにお楽しみに〜 |
![]() |
10月17日 先日おかげ様で1万HITを達成した訳でして キリ番も一応決めておいたんですが・・ やっぱり報告はなかった・・・と思いきや こんなメールが届きました 「惜しい10000踏んだんですけど・・・ キリ番報告なかったらやっぱり繰り上げで おれに権利が回ってくるんですか?」 後輩から・・・ まぁそれでもそう言ってくれるなら嬉しいですよ ひょっとしたら報告がどうせないだろうと 気をつかってくれたのかも知れない・・・ と思い、 「いいよ、リクエスト受けるよ」 と 答えました まぁ「何でもいいですよ」的なのが 返ってくると思ってたんですが 「じゃあ最近見てるとらドラ!の大河をお願い します!w」 こいつ、ガチだ・・・ まずそのキャラ・・・っていうかアニメを 申し訳ないですがおれは知らないですし・・・ でも、まぁ仕方ないっつーか・・・ それでもリクはリクです 何とかできる範囲でやろうとは思います |
![]() |
10月15日 10000HIT達成です!! ありがとうございます!! とりあえず目標にしていた1万HITですが 正直年内にできるとは思っていなかったので かなりビックリです ぶっちゃけ全部朝目新聞さんのおかげと言っても 過言ではないのですがw (1夜にして4000くらいカウンター回ったし・・) そうなると次の目標ですが・・・ 特にないですw そういうことでTOP絵更新! 実は勘違いして9000HITのときに焦って 徹夜で仕上げた絵なんですが まぁそのときはグレンラガン劇場版を観たというこ とでね、ヨーコさんを描かせて頂きました やっぱり自分で構図を考えて1から描くっていうの は大変ですね・・・ こうやって完成したものを見ると・・・ う〜ん、バランス、おかしい?汗 でも自分で好きにできる分楽しくもあります 恐らく次の更新は年明けか、2万HIT、それとも? 何を描こうか・・? |
10月13日 又ラブ第1話アップ!! 又ラブページ 1話のページ とうとう公開してしまいました・・・ 元はといえばエチャでただ遊びで 始まったこの企画・・・ 小説、4コマと経てマンガを描こう と思ったのは今年の春 原作のダイくんとリアルで初対面 東京観光と共にマンガ版につい ての打ち合わせ 一気に方向性は決まるがやはり そんな甘くはなく、 なかなか作業が進まずようやく つい最近1話が完成した と すでに現時点でこっ恥ずかしいん ですが たとえ自己満足だ 公開オ○ニーだと言われようと とにかく1話をやり切ったのだから もう後には引けない!! 別に誰にやれと言われてるわけ でもないですが とにかくこれから頑張って描いて いきます!! ダイくん、兄貴、よろしくね!! |
![]() 先週のワンピース 今週はどうなったのか!? という人はこちら |
10月11日 今週は来週の月曜が休みということで 土曜にジャンプ発売だったんですね! そういうときは 早く続きが読めてラッキー ってのと その分次週まで待つ時間増えてアンラッキー っていう気持ちが混ざってよく分かりません 先週のワンピースを読んで思わず左のマンガ を描いてしまいましたが 当然そんなわけもなくw 結局背中の謎は分からずじまいでした・・ それにしても何でルフィは石化しなかったの か・・・何か顔エネルんときみたいになってた しw 蛇姫に好意を持たない者には効かないとか? ハンター2週目 今度はイカルゴにスポット当たってます しばらくゴンには出番ないと思いますけど やっぱり会長と王のバトルが・・・!! あと8週か・・・ 果たしてあと2か月で何分の時間が経つのか・ ハンタ再開でジャンプ読みだした人とか 多分いると思いますけど 実際 毎週の楽しみが増しますよね この人も普段1月に1回くらいの更新が 何かカッコイイピトー描いてますよ! |
10月8日 今新幹線の中で作業しているのですが 何か電車の中とかでノートPCとかいじってると こいつ、やるな・・・! って感じしますよね? 実際はくだらねぇ日記書いてるだけですけどw そうです!新幹線の中ということは・・・ 卒業検定合格しました! おめでとうおれ! ありがとうおれ! まぁということで予定通り東京に帰ってるという 訳であります まぁ合宿中は色々ありましたよ・・・ PCいじったり、ジャンプ読んだり、エチャしたり ・・・ いつもと変わらねぇ!! まぁ東京帰ったら多分忙しくなるので その分合宿ではダラダラ過ごせましたし 何よりこれで免許とれる! 終わってみれば行ってよかったね、 と 新しく友達もできたしね! 最終日前日にだけど・・・ |
10月6日 ハンター×ハンター再開!! とうとう再開しました、ハンタ! ホントは再開!!とか言って喜ぶのおかしいわけで、 フツーならちゃんと毎週連載してて、 今頃50巻とか出てるんですけどね・・・ それでも、半年でも! やった!と思えてしまうから困る もう半年に10週、1冊のペースが固まってる感じですね それでもちゃんと時期が決まっているならいいと思えます それにしても今週はバクマンが熱かったですね 以前からバクマンで描かれる内容がおれの考えてることとすっげー似てるんで 妙な気分で読んでるんですが 今週のサイコーが編集者服部を 「こいつは当たりなのかハズレなのか」「信用していいのか」 と考えてるくだりとか、 何かいやな人間みたいですけどおれも初対面の人には同じようなことを考えて ます 例えば今やっている教習にしても、指導員として助手席に座る人はほぼ毎回 違うんですが大体おんなじようなこと考えてますね 作画については、何かサイコーの目ちっちゃくなってね? 大人っぽくなったというか・・・ 小畑さんは作画に多少の違和感感じた時は大体違う仕事してるんですよね ただのおれの感覚での話なので大した問題じゃないでしょうけど あとはこれも前々から気にしているSKET DANCEが最近面白いですね 何気に面白いこのマンガ ジャンプのちょっと後ろに載っててさり気に面白い・・・ 雑誌を前のほうから読んでても「まだ後ろに楽しみがある」って思えるのはいい ですね・・・ ヤンジャンにおける「ZET MAN」的な・・・ |
![]() ![]() |
10月2日 歴代のソウリダイジンタチ ミンナスゴイネ ここで小話をひとつ あるところに両親と息子の仲の良い3人家族 がいました 息子は非常に可愛がられ、何も不満はありま せんでした しかし数年後 家族に新たな命が生まれ4人家族になりまし た 弟ができたと息子は喜びましたが それからというもの、両親は弟にばかり構い、 自分に見向きもしてくれなくなったのです だんだんと弟が憎くなる兄・・・ そしてある日兄は弟を殺そうと思いました 方法は簡単 いつも母のおっぱいを飲んでいる弟 ならば母のおっぱいに毒を塗ろう そうすれば弟が吸ったときに毒にやられるは ずである と そして毒を塗った兄 次の日の朝 弟が死んだだろうと母のところへ行くと 父が死んでいました いや、すんません・・・ |
![]() |
10月1日 清原引退!! カッコイイぜ!! おれは好きだったぜ!! お疲れ様!! さて合宿6日目 今日は仮免許を取得するための修了検定 でしたが 見事合格!! まぁ合格率90%らしいんですけどね・・ 一夜漬けの鬼であるおれにとっては楽なも んでしたが、やはり精神的にあれがあった んでね、 終わったときは「やったー!!」と思いました でもその日のうちにすぐ路上デビューですよ! こえぇー! もう、ばぁちゃんとかガキとか・・・ ホントやめて・・・ よくもまぁみんな運転するよ |